電話代行・秘書代行のテレフォン秘書センターに寄せられる、電話代行転送サービスに関してよくあるご質問とその答えをまとめました。
電話代行転送サービス編Q&A
- 電話代行サービスとは何ですか?
- 電話会社の転送機能サービスの設定により、かかってきた電話を別の電話番号へ転送することができます。電話代行会社はこの転送機能サービスをお客様にご利用頂いて、お客様あての電話を電話代行会社のオペレーターが応対するサービスを提供しています。
- 電話代行サービスの営業時間を教えてください。
- テレフォン秘書センターの営業時間は、平日月〜金曜日は9:00〜18:00(赤坂オフィス)、平日月〜金曜日は9:00〜21:00、土日祝日は9:00〜17:00(横浜オフィス)となっています。
- 電話を転送するには、どのような工事が必要ですか?
- お客様の回線がNTTのアナログISDN回線の場合は、NTTの局内工事による転送機能(ボイスワープ)の設置が必要です。お客様ご自身がNTT116番に工事の依頼をすれば、翌営業日には工事が完了します。
NTTの工事料金は無料、法人契約は月額855円、個人契約は535円の基本料金がかかります。またNTTひかり電話、KDDIのIP電話、ソフトバンクIP電話からの転送も可能です。工事料金及び月額基本料金は、各社によって異なります。 - 転送先の電話番号の登録、及び電話転送開始、停止はどのようにするのですか?
-
NTTのアナログISDN回線の場合は、ボイスワープを申し込むとNTTより使用説明書が届きます。それに沿って、お客様がご自身がお使いになる電話機から、テレフォン秘書センターからお伝えした転送先電話番号をご入力下さい。転送開始及び停止の設定もお客様が行います。
- 外出先からの電話転送開始、停止の設定はできますか?
- 遠隔操作のための4桁の暗証番号をお客様の電話機に登録頂ければ、外出先から設定ができます。またご希望であれば、テレフォン秘書センターがお客様のご指示に応じて、遠隔操作を行います。
- IP電話からの転送はできますか?
- NTTひかり電話、KDDI及びソフトバンクのIP電話からの転送ができます。工事料金及び月額基本料金は、各社によって異なります。
- 2回線以上電話番号を持っています。全て転送しても大丈夫ですか?
- 2回線以上の電話回線を、テレフォン秘書センターに転送することは可能です。
但しテレフォン秘書センターの転送先電話番号1つに対して、お客様の回線を2回線以上転送する場合、もし1回線が話中の場合、同時に別の1回線が転送されると、その回線のお客様とはお話しできない状況になってしまいます。
そのような状況を避けたいお客様は、テレフォン秘書センターに2つの転送先電話番号を設けることを、お勧めします。 - いつも転送している状態でも、大丈夫ですか?
- テレフォン秘書センターの営業時間内であれば、全ての電話に応対します。営業時間外に転送された場合は、応対することはできません。
- こちらで応対したい場合、どうしたらいいですか?
- お客様が転送を解除頂き、転送停止の状況に戻して頂ければ、通常通りお客様の会社で電話応対ができます。詳しいマニュアルに関しては、お客様がご加入された電話会社の電話転送機能によって異なります。
- 転送の工事手配が面倒です。テレフォン秘書センターで行うことはできますか?
- 転送工事は、お客様がご加入する電話会社の局内で行われます。工事の申し込みは、お客様の回線がお客様が所有されていることを伝えるために、個人情報の観点から、お客様ご自身の申し込みが義務付けられています。
- テレフォン秘書センターへ転送するときに、その都度テレフォン秘書センターへ連絡したほうがいいですか?
- 特にその都度、ご連絡する必要はございません。かかってきた電話には、全て応対させて頂きます。但しかけてきたお客様に、帰社時間やその日の予定を伝えてほしい場合は、転送する際にテレフォン秘書センターに、その日の予定をお知らせ頂ければかと思います。
- テレフォン秘書センターの営業時間外は、電話はどうなるのですか?
- 営業時間外は、電話に応対することは出来ません。お客様の顧客が電話をかけてきた場合は、電話は鳴りっぱなしとなります。もし営業時間外にお客様ご自身が応対したい場合は、お客様の携帯電話、事務所、自宅等に転送先の変更をすることが可能です。
- 営業時間外に、自分の携帯電話へ転送することはできますか?またその設定を、テレフォン秘書センターへお願いすることはできますか?
- 営業時間外に、お客様の携帯電話へ転送することはできます。また転送先の変更は、テレフォン秘書センターで行うことはできます。遠隔操作によって、行います。遠隔操作方法は、お客様のご加入頂いている電話会社の転送機能によって、異なります。
- 自分の会社のFAX番号を、転送することはできますか?
- お客様がご不在の場合、お客様のFAX番号をテレフォン秘書センターに転送頂き、テレフォン秘書センターのFAX機にて、お客様あてのFAXを取り出すことができます。受け取ったFAXの内容に関しては、お客様にすぐにお伝えします。
バーチャルオフィス編電話代行転送サービス編お申し込み編その他のQ&A編